2006/08/28

そんな病気あったのか…

昨日、例によってネコ達の相手をしにサイクリング中、どうも体がダルくて夏バテかと思っていましたが、
今朝になって頭痛がしたので、あ、そういえば風邪という病気があったことを思い出しました。
長い長い夏のおかげでホントに風邪の存在をすっ    かり忘れていたのです。
とりあえず帰ってから風邪薬を飲んだら頭痛は治まりました。

2006/08/27

cat

今日は4匹。右側はカーチスではなくジーナです。
今にも雨が降りそうな天気で、皆 毛繕いしたり顔を洗ってました。
左側の艦長とミケは容器の水で顔を洗っています。(うそ)

Piano

まだまだ暑くて練習に身が入りませんが、Op.25-5はどうにかこうにか両手での練習を始めました。
昨年11月から弾いてます。1年以内に完成なるか!?

2006/08/21

ネコでもできるわけない料理シリーズ♪

いくらなんでもネコには無理ですが、お子さんでも簡単にできておいしい料理です。

鮭の切り身をオーブンレンジで焼いただけ。
調味料は塩、コショウを適量と、バターを10g程度。
野菜はニンジン、タマネギ、キノコ類(しめじ、椎茸、等)が定番ですが、
お好みでよいでしょう。今日はピーマンとタマネギのみですが、ブロッコリーとかおいしいかも。

2006/08/20

かわいい〜♪

ふとTVのチャンネルを切り替えると人に変われている野生の小動物が画面に映った。
か、かわいい〜♪ 飼い主の女の子!!
(そっちかい)

2006/08/19

ノンアルコール

ノンアルコール飲料ではなくて、nakataからアルコールが抜けて来ました。
まず炭酸飲料(もちアルコールの入ってないもの)を飲んだだけで頭の上の方でスーっと血流が良くなって気持ち良いです。
飲酒中はこのような現象は起こりません。

昨日はまだ”ビール飲みたい!”って思ってましたが、今日は既に興味無し。
そういえば最近はビールよりもスミノフを飲んでましたが、スミノフのアルコール無しの飲み物があるとよいのですけど。
スミノフの成分って一体何なのでしょう。

2006/08/18

バランス

今日はNHKで、日本に在住して日本の伝統文化を学ぶ外国人を放送してました。
その中で、茶の湯をたしなむとある外国人は、元々武道を学んだが、バランスを取るために茶の湯を学ぶようになったとか。

ここではっとしたのがバランスという言葉。
私の生活はおそらくバランスが上手く取れていない。

仕事ではかなり手厳しい、というか必要以上に厳しい一面を持っています。
鬼のように思っている人も少なくありません。
一方で実生活ではネコの前ではメロメロです。

ネコと遊ぶのもほどほどにしてピアノの時間を長くしたら、仕事ではりきり過ぎることもないのかも知れません。
あるいはもっと別の過激な趣味でも持てば普段はおっとりしていられるのかも。例えばバイクのレースに出てみるとか。
いずれにせよ、仕事とネコとピアノが果たして対局にあるやら何やらよくわからないことがバランスの取りにくさの元凶かも知れませんが。

2006/08/17

さようなら…

さようなら。

もう当分お会いすることもないでしょう。

5月に再会したのが災いの元でした。

あなたとは今日でお別れです。ビールさん…

(ビ、ビールかい!)

そうなんです。健康診断の胃部レントゲンで再検査になったので、
お酒は止めます。
最近疲れ易いのはどうもお酒のせいに違いない、と確信するようになりました。
頭の回転も昨年、一昨年とアルコールをほとんど飲まなかった頃に比べて鈍くなってます。

今日のスーパードライの缶ビールを持ってお酒とはお別れです。
飲み会があってもお酒は控えめにします。

2006/08/16

Piano

ちびっとだけ練習した。Op.25-5の6ページ目。

で、盆休みですが結局、こうなりました。
10日 ネコ
11日 家
12日 ネコ
13日 家
14日 ネコ
15日 家
16日 ネコ

というわけで1週間で100kmも走ったとさ。

勢揃い

今日はネコがゾロゾロと。
写ってませんがチャトランも含めて5匹です。後でクロもちょっと姿を現したので延べ6匹!


食事の後は例のスイートルーム(?)で休憩。

2006/08/14

最近気づいたこと

れ、練習日記だったのか…

cats

今日は行きに土砂降りにあって大変でした。

ネコはカーチス、ジーナ、艦長、チャトランの4匹。
今日のカーチスは初めは及び腰でしたが、チャトランに向かって吠えてました。

2006/08/12

夕立

一昨日のチビクロちゃんもミケもおらず。
今日はなぜか艦長とジーナだけ。


夕立が降って来て薄暗くなったので、艦長の瞳が丸くなってます。


チャトランが来るも、大降りになって3匹で雨宿り。


雨が上がり、くつろぐ3匹。

2006/08/11

フッ、金田の奴、また更新してやがる…

ドラマに出て来る”金田のホームページ”です。
http://www.ktv.co.jp/shinsuke/kaneda/index.html

2006/08/10

足袋ちゃん

4コマ目のおチビちゃんは黒ネコなのに、ミケや艦長と同様に足先だけが足袋を履いたように白くなっています。
明らかにミケの子供である証拠です。
これまでにもクロニャンで足先だけ足袋を履いたネコが何匹かミケから産まれてました。
また、ミケの兄弟の中にもかつて足袋を履いたようなネコがいました。
足袋の遺伝です。

そういえば、カーチスとジーナは実は三つ子で、3匹目はこの足袋ちゃんにそっくりのクロニャンに足袋でした。
どこへ行ってしまったのかって?
これまた足袋を履いたクロニャンとともに”旅”に出たそうな。(マジで)

リンク先は4年前の写真です。グレオが今のカーチス、グレコがジーナです。
 ↓
http://www.boreas.dti.ne.jp/%7Enakata/kitten/neko.html

にゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今日はチャトランと艦長の2匹。持参のおやつは定番(?)の鶏皮です。
食べるだけ食べて私の視界から外れて日陰でくつろぐ艦長。


まだ食べるのに夢中なチャトラン。


しばらくすると2匹で夕涼み。



今日は少し離れたところから仔猫のニャアニャアという鳴き声がすると思ったら、
なんとチビクロが!! おおおおおおお、ミケの仔猫だぁ!!!!!!!!!!!!!

よう壁によじ登ろうとしてましたが、まだ産まれて1週間では登れず、私が持ち上げて
草むらに逃がしてやりました。それにしても母猫であるミケはどこに行ってしまったのでしょう。

2006/08/09

typhoon!!

来ませんでした。雨の一滴も降らず。
それどころか今日はよく晴れて暑い1日でしたとさ。

2006/08/08

Piano

おいらは録画に縛られている!!ことに気づいて早速Op.25-5は6ページ目に入りました。
これで自らの呪縛から開放されたのです。たぶん。

今日の”結婚できない男で主人公が聴いていたのはエルガーの威風堂々です。
nakataはオケで演奏したことあるよ。(自慢かい!)

ところで、会社の女の子に”結婚できない男”にそっくりって言われてしまいました。
照れるなあ、阿部寛に似てるだなんて^^;) ←大いなる勘違い

2006/08/06

スイカ〜♪

昨日は黄色いスイカ、今日は赤いスイカ食べてます。
エアコン止めて送風だけにしたまでは良かったのですが、結局アイスキャンデーやスイカを食べ過ぎて別の意味で体にはよくありません。

アイスキャンデーの食べ過ぎは胃が荒れたり、何日も食べ続けると糖尿病になるけど、スイカなら大丈夫かも。

2006/08/05

仔猫か!!!!!?

ミケ、チャトラン親子。
ミケママのお腹が小さい!! どこかに仔猫を隠しているらしいのですが、まだわかりません。
そのうち顔見せに連れてくるのか!!??


孤高の艦長?


今日はジーナがいなくて代わりに(?)カーチスです。


毎度のことですが、チャトランにいじめられて隅で卑屈になっています。


最近、チャトランと艦長がお出迎え、お見送りに来てくれるのですが、今日の帰りは
艦長がニャー、ニャーと私の姿が見えなくなるまでずっとお見送りしてくれました。

2006/08/04

Piano

あんたとの付き合いも長いが、そろそろ終わりにしたい。
あと2ヶ月でどうだい?Op.25-5さんよ。
(エチュードかい!!)

そうです。もう9ヶ月も弾いてます。
夏は暑くて練習し辛いのですが、あと1ページとちょっとなので頑張ります。

ところで今日はTシャツ2枚仕上げました。
無地のTシャツに、パソコンから印刷したシートをアイロンプリントしてます。

2006/08/03

Piano

最近Tシャツ作りにすっかり没頭しているnakataでしたが、久々にピアノのふたを開けました。
Op.25-5を弾いてみる…

あ、暗譜が…
一部忘れてます。復習せねば。

2006/08/02

Tシャツ用だったのさ

デパートまで行ってTシャツを買うのが面倒なのでMacとプリンタでTシャツを作っているnakataです。(ふつーはそっちの方がよほど面倒だと思うが)

で、最初は写真をそのまま貼付けてましたが、Rhinocerosを駆使して3Dの絵を作ってみました。
が、しかし、できあがった絵が涼しそうだったのでとりあえずサイトのホームページの背景にしてしまったとさ。