2010/01/01

年末年始の旅行記!!

年末年始で彼女が立ててくれたプランで、2人で4泊5日の旅行に行きました。
28日は神戸泊、29日は移動、30日は尾道、31日は鞆の浦、1日は厳島神社で初詣です。

《28日》
午後出発、新幹線で一路神戸へ。
夕食は中華街のレストランで夕食。フカヒレ麺がとってもおいしかった!!
夜はホテルオークラ泊。彼女のおかげで豪華なホテルに格安で泊まれました。
部屋から見える最高の夜景を見ながらスパークリングワインで乾杯しました。

《29日》
今日は移動日。朝は神戸の港付近を散歩。電磁推進船ヤマトの実物が置かれていてエンジニアのnakataは感激でした。

午後はJRの青春18切符で福山までひたすら移動。夜は宿の近くでイタリアンレストランを探して夕食。
料理もおいしかったのですが、ドルチェがこれまたおいしかったのです。

《30日》
朝から尾道へ。文学の小道を散策。数百mも石段を上ったり降りたり。
体力が心配でしたが自転車で鍛えているせいかさほど疲れはしませんでした。
しまなみ街道へは行けませんでしたがフェリーで向島へ。島の反対側にはいろいろあるようでしたが
とりあえず渡って何もなくて、また戻って来ました^^;)
夜は福山に戻り、昨夜と同じ宿なのでまたまた同じイタリアンレストランへ。

《31日》
福山からとも鉄バスで30分ほど。あの「崖の上のポニョ」で有名な鞆の浦(とものうら)へ。
この日もかなり歩きましたが平地なので昨日ほど大変ではありませんでした。

宿の近くにある福山城です。


午後は広島へ移動。
平和公園を散策の後、大通りのイルミネーションであるドリミネーションを見に。
これは美しい。道路を挟んで両側に立体のイルミネーションが。しかも数百mに渡って延々と続いているのです。



《1日》
朝早く起きてJRとフェリーで厳島神社へ初詣!!


海の中に鳥居が!!


厳島神社です。


野生の鹿があちこちに!!


帰りは新幹線で一気に名古屋まで。
米原辺りが大雪で新幹線がやや遅れましたが無事帰宅。

7 Comments:

At 10:08 午後, 1月 01, 2010, Anonymous 匿名 said...

nakataさんへ

マサです。

早速拝見しました。素敵な写真がいっぱい!4泊5日良い旅が出来たようですね。

立体イルミネーションすごいですねとても綺麗!2枚目のはシンデレラに出てくるかぼちゃの馬車みたいじゃないですか!ってこれは本当にかぼちゃの馬車かしら?

初詣の場所も素敵な場所ですね。

それにしてもデートっていいもんですね。もうドキドキするような年齢じゃないけど、誰かと一緒にいられるのは楽しいって思います。

長続きのコツは気長に焦らずに出そうです。

メール届きましたありがとうございます。図柄素敵ですね。猫の写真を使って凄くいい感じですよ。センスいいです。

 
At 9:35 午前, 1月 02, 2010, Blogger nakata said...

マサさん
かぼちゃの馬車ですよ。しかも高さ2mくらいあって、よく見ると他の見物客の親子が馬車の中にいるのがわかります。
お城の方は高さ3mくらい。あと、5mくらいの円錐状のツリーもありました。

初詣は今回の旅行で一番の見所でした。写真を最も多く撮影した場所です。

 
At 10:29 午後, 1月 03, 2010, Anonymous 匿名 said...

マサです。

やっぱりかぼちゃの馬車なんですね。
良く見ると人が見えますね。

イルミネーションってほんと綺麗ですよね。

野生の鹿がいるのも凄い。観光客がそばにいても平気な感じですね。

今日は寒くて1日ゴロゴロしてしまいましたが、可愛い虎パンが売っていてそれを食べました。

可愛いので記念に写真に撮りブログにUPしました。

そういえば猫と虎を合体させた年賀状が今年は何枚か来ました。

猫好きの方はこういう年賀状を良く作りますね。

 
At 9:54 午後, 1月 04, 2010, Blogger nakata said...

マサさん
今日はまだお休みで明日から仕事始めです。
昨夜から今日の昼過ぎまでかかって彼女の撮った写真を整理して旅行記を作っていました。
早速 初版を彼女に送付したところ大ウケでした。

 
At 10:27 午後, 1月 04, 2010, Anonymous 匿名 said...

マサです。

nakataさんは色々作るのが得意ですよね。

旅行記彼女さんに喜ばれて良かったですね。

こちらはシャツをあげたら「どお、似合う?」なんてこっそり着替えて出てきてくれたんです。

私も明日から仕事です。

最近毎日寝坊していたので、明日は起きられる自信がないです。(汗)


そういえば、来月2月14日って日曜日じゃないですか。イルミネーション見て夜ご飯一緒に食べるだけでは面白くないデートですかね。イルミネーショント言っても東京の丸の内の通りの道のイルミネーションなんですけど。しかもあの先生はベジタリアンだから魚介と肉は食べないから食事も問題!ふだんは2次会は和民なんですけど、これも面白くないですかね。(汗)

何か面白いプランとか思いついたら教えてください。

 
At 10:38 午後, 1月 04, 2010, Blogger nakata said...

マサさん
コンサートに行くとか音楽関係の映画を見るとかはいかがでしょう。コンサートの曲目ですが、クラシックピアノはピアニストにとってお仕事になってしまうので、オーケストラ曲またはジャズ等がよいかも。

和民は関東にしかないので名古屋の私にはわからないのです^^;)

 
At 1:39 午前, 1月 06, 2010, Anonymous 匿名 said...

マサです。

オーケストラのコンサートや音楽関係の映画はいいですね。

ピアノじゃ本業になっちゃうし(汗)

まあコンサートでなくてもイルミネーションの有る通りを歩きながら夕飯食べるところへ行くでもいいんですけどね。


和民って関東にしかなかったんですね。(汗)全国に有るお店かと思っていました^^;)
いわゆる若者が良く行く居酒屋みたいなものです。

ジュースにお酒の入ったカクテルとか単品の料理が食べられるところです。それなら肉、魚介嫌いな方でも問題なく注文できるわけです。

名古屋にも多分そういったお店等あるんじゃないですかね。

新年からお仕事大変の様ですね。
こちらも昨年末から溜め込んで持ち越した仕事もあり同じく大変です。

がんばりましょうね。

 

コメントを投稿

<< Home