ロケ
出勤で早起きしたせいか、ほぼ正気を取り戻した感じ。夕食後、自然にピアノに向かっていた。ちょっとだけ弾きました。
日曜は久々にカルガモライナーズに遭遇した以外にもいろいろとあって、
その1つがドラマ「中学生日記」らしきロケ。
先生役らしき初老の男性と、制服姿の女子中学生が川の土手を歩くシーン。
撮影の邪魔にならぬようしばし自転車を止める。
このまま数分足止めか、と思ったら数秒で「ハイ、カットォ!」
側にいたスタッフの1人に「反対側を通った方がいいですか?」と訪ねると、
「あ、いいですよ」とそのまま通してくれた。
「はい、自転車通ります!」って。
帰宅してから調べたらやはり中学生日記のロケだったようで、
初老の俳優の方の役柄は”御器所先生”だったようです。たぶん。
6 Comments:
今晩は、マサです。
お休みはゆっくり過ごせましたか?
ロケ現場に遭遇とは!!しかも中学生日記だなんて凄いですね。
私は、ずっとオリンピックを見ていました。
実は、私が趣味でやっている物のオフ会が名古屋で有るのです。
急な話で今回は不参かも知れませんが、「栄」という場所は名古屋駅から近いですか?名古屋に一度も行った事がないものでよ分からないのですが。
行くなら東京駅から新幹線ですが、結構時間かかりますよね?
私の場合東京駅までが時間が掛かるので物凄く遠くなっちゃうのかな(汗)
そういえば、私も夏休は暑さでダラダラ過ごしちゃいました。
ピアノはシューマン/リスト編曲のピアの曲をやる事になりました。
リストの編曲ものはちょっと複雑ですが綺麗な曲なのでがんばってみます。
マサさん
名古屋駅から栄は近いです。地下鉄 東山線で2区間。
シューマンの曲ってすごいですね。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/subway/sub_route.html
こんばんは、マサです。
名古屋の路線地図まで添付してくださり有難う御座いました。
栄という駅が有るのですね。2駅なら10分もあれば行かれそうですね。あとは東京駅から新幹線がどのくらいかかるか調べて、もし次回開催があれば行きたいなと思っています。ちょっと遠いかな(汗)
名古屋ってどこか見物するような場所はあるのでしょうか?名所とか。
そういえば、こちらも昨年ドラマのロケがあったんですけど、福山雅治さんが来るっていうので、大騒ぎになりロケ現場は人があふれていてとても見られる状態に有りませんでした。残念ながら福山さんは全然見えませんでした。
名所ってあまりないのですが…
まずは芸術劇場。栄にあります。
http://cte.jp/hall/kengei_concert.html
http://www.aac.pref.aichi.jp/gekijyo/
ミッドランドスクエア。名古屋駅です。
(ブランドショップ、レストラン等)
http://www.midland-square.jp/sky-promenade/facilities/index.html
http://www.midland-square.jp/
名古屋港水族館。地下鉄で港まで。
http://www.nagoyaaqua.jp/
http://www.nagoyaaqua.jp/aqua/guid/nort/index.html
ナゴヤドーム。JRで行けます。
http://www.nagoya-dome.co.jp/
名古屋ではありませんが、モリコロパーク。
名古屋駅からかなり遠いです。
http://www.pref.aichi.jp/koen/AI_CHIKYU/ai-top.htm
マサです。お返事遅くなりまして。
名古屋は色々あるのですね。そういえば芸術劇場もあるのですね。以前ここのブログ写真ですごく綺麗だったので一度行ってみたいですいね。
ブランドショップいいな?。そこ見たい!
お盆過ぎからこちらはものすごく寒くて、もう夏も終わり?昨年は残暑が厳しかった気がしたのですが、季節が急に変わったという感じです。
今日なんか震える寒さで長袖着ていました。急な寒さって嫌ですね。
名古屋には千葉のDLや大阪のUSJのようなところは
ありませんが芸術劇場の特にコンサートホールは
一見の価値はあるかも。
ミッドランドのブランドショップはかなり高価かも。
こちらも”一見”の価値はあるかも^^;
コメントを投稿
<< Home