謎の生物シリーズ
久しぶりに奇妙な生き物を見つけました。その1.リス系?
帰りに香流川の土手の草むらでなにやらくるっと向きを変える小動物が。
そばに寄ってみると素早い動きで土手の反対側の草むらに逃げ込みました。
ふと見るとリスのようなプレーリードッグのような生き物が立ち上がって、一瞬目と目が合いましたが
すぐに逃げてしまいました。
小動物って用心深いので2度と見ることはないでしょう。一体なんだったのでしょう。あれは。
一瞬のことで写真は撮れず。
その2,ヤギ!
これは飼われているので謎でもなんでもありませんが、餌が不足したのか道路側まで出て来て
草を食べていました。

今日は天候も良く、コンクリートは熱かったのでネコ達は草の中。
まずはチビクロです。

マイクロはやや距離を置いていますが、ようやく目の届くところまで近寄るようになりました。

涼むジーナ親子。ジーナとマイクロです。

マイクロ、チビクロのクロニャンコンビはとっても仲良しで、1日中じゃれ合って追っかけっこしたり
取っ組み合いしたりしています。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home