posted by nakata @ 11:00 午後
興味ありまーーーす!是非、是非、今後も観察を。ダチョウって、インコやスズメとかと一緒で、集団で生活する鳥なので、とっても寂しがり屋さんで、1羽では精神的に病気になっちゃったりするそうです。性質もインコとかと一緒で、とっても人懐っこいらしいです。いいなー。飼いたいなー(笑)
かすみさんダチョウも集団で生活するどーぶつなんだ…知らなかった。言われてみれば、ペンギンもカモメも多くの鳥類がコロニーを形成しますね。うんうん、確かに、会社でも飲み会でブチョウとジチョウを誘わないと寂しがります(?)
あははー。受けました(*^o^*)/
3頭のダチョウをブチョウ、ジチョウ、カチョウと命名しようかと思いましたが、それはやはり余りにも失礼かも知れないので”自重”します。はい。肥後、上島、寺門ってのはいかがでしょう?(つまらん!)
コメントを投稿
<< Home
練習曲《2009年7月〜》吉俣良:大河ドラマ”篤姫”「メインテーマ」
4 Comments:
興味ありまーーーす!
是非、是非、今後も観察を。
ダチョウって、インコやスズメとかと一緒で、集団で生活する鳥なので、とっても寂しがり屋さんで、1羽では精神的に病気になっちゃったりするそうです。
性質もインコとかと一緒で、とっても人懐っこいらしいです。
いいなー。飼いたいなー(笑)
かすみさん
ダチョウも集団で生活するどーぶつなんだ…
知らなかった。
言われてみれば、ペンギンもカモメも多くの鳥類がコロニーを形成しますね。
うんうん、確かに、会社でも飲み会でブチョウとジチョウを誘わないと寂しがります(?)
あははー。
受けました(*^o^*)/
3頭のダチョウをブチョウ、ジチョウ、カチョウと命名しようかと思いましたが、それはやはり余りにも失礼かも知れないので”自重”します。はい。
肥後、上島、寺門ってのはいかがでしょう?(つまらん!)
コメントを投稿
<< Home