Concert!!
夕刻、会社をサボって今宵はコンサートを聴きに。かすみさんがうらやましがるであろう某音大の大学院のコンサートです。オープニングは電子オルガンの演奏。まるで本物のオケのようなりあるな音。その後は約20名、ほとんどがピアノで、声楽や器楽もあり。
で、私は会社関係の方の娘さんの演奏を聴きに行ったわけですが、今日の演奏の中では彼女が秀逸でした。クールなはずのスタインウェイが彼女にかかるとまるでネコのように大人しく自在に操られて音を奏でられるのでした。しかも、こ、これがピアノの音か!?というくらいすばらしい音色。他の演奏者とは比べ物になりません。
なぜあのような柔らかい音が出せるのでしょう。彼女はピアノを選ばないに違いありません。その楽器のクセを直感的に把握して、楽器を鳴らすすべを知っているかのようです。
コンサート後に会社の方に、「娘さんの演奏が一番でした。今度は是非芸術劇場のコンサートホールで!!」と言ったら、
なんと、次回は秋に本当に芸術劇場コンサートホールで演奏されるそうです。しかも、どうやらピアノコンツェルトらしいのです。すご過ぎです。
(中央が電子オルガン、向こうがスタインウェイのコンサートグランド。1曲目の開演前です。)

2 Comments:
うぅぅぅ(涙)
ほんとーに、うらやましぃ。
秋には芸術劇場でコンツェルト、すごい方なんですね。
私には、演奏者の違いがそれほどハッキリ解るものなのかな。
nakataさんは解るんですね。
松田 昌先生はエレクトーンを演奏なさったのかしら。
あぁ、演奏会なんてぜんぜん行ってません。
行きたい。
かすみさん
アマチュアの演奏会なのでホントにうらやましいのかどうか定かではありませんが。
今回はというか、いつもですが学生さんの演奏会なので先生は残念ながら登場してませんよん。
コメントを投稿
<< Home