本を紹介するコーナー ( お薦め本の他 読まない方がよい本、というのも大歓迎 )

              

 ノンフィクションスポーツの世界へ 山際淳司 角川文庫出版 (Let it beご推薦〉

 スロ−・カ−ブを、もう一球」(1985年発行)

TVでも放送された江夏の21球や、猛練習とは無縁で甲子園出場など

夢にも思わなかった秀才高の快進撃などを描いた、第八回ノンフィクション賞受賞作。

 「空が見ていた」(1985)

チャンピンたちのパドック、ゲ−ム・イズ・オーバ−という設定。

長島茂雄花形ル−キ−が、開幕戦で金田正一と19球戦い、

4打数4三振を喫した時の二人の姿など。

 「ナックルボ−ルを風に」(1988)

魔球の魔球、ナックルボ−ル、風に揺られて驚くほどの変化を見せる魔球、

ナックルボ−ルのように、スポ−ツマンを追っていった、ノンフィクション。

主な選手、エ−ス:江夏豊、天才:長島茂雄、熱球投手:金田正一、

ミラクル・パット:青木功、チャンピオン:渡嘉敷勝男

 そして今夜もエ−スが笑う」(1987)

プロローグにマイヨジョンヌのツール・ド・フランスについて、

エピローグに高校野球早実出身の荒木大輔について、その間に、

アルファベットABCで綴られたスポ−ツの世界が描かれる。

例、H:Happening、P:Perfect 

 「エンドレスサマー」(1986)

尾崎将司や、北の湖、赤井英和など、

栄光をつかみ、輝き続けようとする男たちの話。

バカのための読書術  小谷野 敦(こやのあつし) ちくま新書 2001年1月 

 著者は1962年生まれ。

 この本が想定している読者は、いちおう学校を終えてしまって、ただのベストセラー小説を読んで生きる人生には不満だけれども

 難解な哲学書を読んでもわからない、というような人達。

 「頭が悪い」のを克服するのは難しいけど「無知」は努力によって克服できるし、それをしようとしない「怠惰」は犯罪的

 という心情のもと書かれている。 あらゆるジャンルの本に関して触れられているが、難解な本は読むなかれという考えの下

 「有名で、人も勧めるかも知れないけど読んではいけない本」のガイド付。これは、その本が悪いというのではなく

 「バカには向いていない」という意味。子供向きに書かれた平家物語でもマンガでも「読まないより良い」という柔軟さもあり、

 かなり過激に面白いが、気楽なバカにはちょっと敷き居が高い。