”ADSLへの道” The Road to ADSL



プロローグ
 5月にADSL(電話線を利用した高速回線)に申し込みました。
 ADSLに契約すれば、高速でインターネット接続ができます。各 種S/Wのダウンロードや
 ネット上の動画のリアルタイム再生ができるようになります。

 待つこと1ヶ月、1個の宅急便が届きました。



第1話「花の種」
 ADSL接続にはプロバイダの審査があって、電話局から家までの 回線に問題がないか
 どうか調査が行われます。
 審査を通らないかも知れない、と思い込んでいたので、宅急便が届 いた時は、
 審査結果NGで記念品(花の種とか)でも届いたのかと思っていま した。

 開けてみたら、なあんだ、花の種じゃなくてADSLルータ でした。がっかり。
 ええっADSLルータ? それじゃ審査OKだったんだ。わーい。

 (以前、クラビノーバDGP−1のモニタに申し込んだ時、 選から漏れた代わりに
  西村由紀江さんの写真入りの花の種が送られてきました。)



第2話「炎の10Base−Tケーブル」
 翌日いざ接続。
 あれ、ささらない。こ、これは電話線!! 10Base−Tケー ブルがない!!
 パソコンとの接続には10Base-Tケーブルが...

 パソコンの付属品を探しましたが、10Base-Tは
 入っていませんでした。考えて見れば家庭内にLANを引く人は皆 無なので、標準で10Base-Tが入っている
 わけないですよね。ルータの方にも電話線しか入っていませんでし た。

 ということで接続は延期! トホホ...
 10Base-Tって近所の電気屋さんにはなさそうなので、土日 にCompMartくんだりまで行かなければ。

 ちなみに、機器間の接続は下記のとおりです。

 電話口 ─・→ ルータ ─・→ パソコン
 または
 電話口 ─A→ ルータ ─B→ AirMac ─C→ パソコ ン

 Aが電話線、Bが10Base-T、Cが無線なので、
 AirMacの有無にかかわらず、10Base-Tが必須なので す。



第3話「雨」
 今日は雨。10base−Tケーブルを買いに出たいが、車のない nakata は雨が止むのを待つばかり。
 ADSL接続への道は険しい。



第4話「愛と青春のIPアドレス」
 小雨になったのを見計らって、10base-Tを探し回る覚悟で まず近所の電気屋さんに行きました。
 なんだ、電気屋さんにもちゃんと置いてあるじゃん。 CompMartくんだりまで行かなくて済みました。
 ついでにスーパーに寄って夕御飯の買い物も済ませて、早速インス トール開始。

 恐いもの知らずの nakata は、いきなり無線(C)で中継する接続にチャレンジ。
 電話口 ─A→ ルータ ─B→ AirMac ─C→ パソコ ン(iBook)

 ルータとAirMacとパソコンが、それぞれ1つずつIP アドレスを持っているので、最初は設定方法が
 よくわかりませんでした。IPアドレスの設定と格闘すること1時 間。
 TCP/IP設定をあれこれやっているうちに、どうもルータは固 定アドレスで、
 AirMacとパソコンは自動設定にすればよさそうなことがわか り、
 さらにいろいろ設定を変えてようやく、AirMacが 「EtherNetに接続しました」
 のメッセージを返して来ました。
 やった、これでつながる。インストールCDを起動すると、
 プロバイダのサイトに無事接続して、ユーザ登録を完了しました。
 やったー\(^^)/

 何より、心配だった AirMac の中継がうまく行ったことがうれしいです。
 実は nakata はかつて若かりし頃、仕事で旧世代のネットワーク機器(ワークステーション等)の
 管理者を努めた経験上、TCP/IPによる LAN の構築には強いのです(たぶんね)。
 ただ、その頃はまさか将来家の中にLANを敷くことになるとは想 像だにしませんでした。ましてや無線LANなど...

 (ところで、第4話はどのあたりが”愛と青春”だったのだ ろう...)



第5話「メール転送設定の謎」
 元のアカウントは残したままで、ADSLのアカウントは新たに別 に取得しました。
 元の方は、せっかくサイトを立ち上げて、メールアドレスも知れ 渡っているからです。

 元の方は500円/月で維持しているので、そのままでも別 に構いません。

 ただ、プロバイダからのアナウンスのメールが、新しいメー ルアドレスに送られる可能性が
 あるので、元のアカウントへのメールの転送設定を調べました。

 パソコン側で設定を行うのかと思いきや、プロバイダのサイ トで簡単に設定が済んでしまいました。
 何とあっけない。



第6話「幻惑のFTP」
 自サイトへのアップロードにはDreamFinder(DTI提 供のFTPソフトウエア)を使用しています。
 Web CONCERT IIの開設のためには、Web CONCERTと合わせてアップロード先も2つに
 なります(当たり前ですが)。
 ところが、DreamFinderの仕様では、転送先が1ケ所し か設定できません。
 DreamFinderでサイトを切り替えるには、毎回初期設定 を書き直す必要があります。

 Macでは有名なシェアウエアFetchがありますが、な んとか手持ちのツールで
 アップロードしようと、代案をいくつか試してみました。

 ・NetscapeComposerの”出版”機能
  サーバには接続するのですが、サーバ側とComposer側の コマンド仕様が異なるみたいで、
  転送後にエラーになりました。

 ・NetworkBrowser
  これはMacの機能で、接続できましたが、・と同様にファイル 転送でエラーになりました。

 ・NetscapeNavigatorでftpアドレスを 指定する
  Win95ではうまくいくことを知っていたので、一番期待した のですが、
  ログイン名とパスワードを入力する以前にいきなり”login incorrect”が出ます。
  MacOSの場合はどこかのログイン名とパスワード設定を自動 参照するようにできている
  らしいのですが、いくら探しても参照先がわかりませんでした。
  Mac版とWin版とではNetscapeの仕様が微妙に異な るようです。

 ・InternetExplorer
  ・と同じことをやってみたら、何とうまく行きました。
  でもMS製品は使いたくないなあ。

 ・私が考えたDreamFinderの裏技
  まだ試してませんが、DreamFinderの初期設定ファイ ルを2個用意して、
  ファイル名を切り替えればよいのです。あまりスマートではあり ませんが。

 ・MacLifeの付録CD-ROMでフリーのFTPソフ トを探す
  面倒だ。

 ・web上で探す。
  フリーのFTPは見当たりませんでした。

 そんなわけで、まだ他の案も模索中です。
 

☆このシリーズは、回を重ねるごとにマニアックな内容になっ て行くような...
 果たして次回は?
 次回 第7話「しょーがない。FTPはこれに決めた。」
    第8話「タマ、パソコン上でお昼寝」
    第9話「タラちゃん、初めてのメル友」
 以上の3本です(うそです)。



第7話「第2サイト始動」
 第2サイトの絵を作成して、タイトルも決定。”Web Holiday”。公開は明日からにしよう。
 次回はいよいよ最終話、エピローグです。たぶん。(まだつづくか も?)



第8話「1回休み」
 出張で1回休みました。



第9話(最終話)
 いきなりおしまいです。Web Holidayは無事に始動しました。当サイトのTOPにリンクしてあります。
 コンテンツは現在は少ないですが、本、映画、料理といろいろ拡張 していきます。



後書き
 ADSLへの道"Road to ADSL"はLMモンゴメリーの"Road to Avonlea"から取ったものです。
 ADSLとAvonleaは何の関係もありませんが。
 "Road to Avonlea"は赤毛のアンが留学に行っている間のAvonleaで、少女セーラが主人公です。
 赤毛のアンのキャラクターであるレイチェル・リンドやマリラ・カ スバートもゲストとして顔を出します。
 私は"Road to Avonlea"はNHKで放映されたTVドラマで見ました。
 セーラ役の女の子がかわいかったです。現在は彼女は映画女優とし て活躍のようです。



第10話「FTP」
あれからフリーのFTPソフト”やりとり”を見つけて使っていましたが、
苦節3年、Netscapeでデータ をwebサイトにuploadする方法がわかりました。
Macのヘルプサイトに書いてありました。
Netscapeの”発行”機能で
ftp://ユーザ名:パスワード@FTPのURL
を指定することです。ただ、”やりとり”の方が使い易いです。欲を言えばGUIで簡単に
Drag&DropできるFTPソフトが欲しい…

2004年。
その後ADSLはどんどん高速化されて、今では1.5MbpsのADSLなど”低速”の回線になってしまいました。
そうは言っても電話局から2km以上離れているとボーレートを上げても信号の減水率が大きくて
1.5Mbpsでも40Mbpsでも大して変わりはないのです。
そうかと言って賃貸マンションじゃ光ファイバーなんて簡単に加入できないし。
早く超高速の無線通信ができないかなぁ。


エピローグ
月日は流れて、FTPソフトはCyberduckを使っています。もっとも、.Macはネットワークディスクに
直接マウントできるので、FTPソフトは不要です。

そして…
2004年秋よりマンションが光ファイバーに対応、さらにAirMacをAirMac Expressに買い換えて
実効値10Mbps(有線時は30Mbpsを記録!)の快適な環境になりました。さらば、ADSL!!!
パソコンもiMac G5です。ふふ。



<Top へ>